第17号
- 三つの軸で考える
(キッコーマン株式会社 吉田節夫)
会員からの通信
- ニューヨークの外食・中食事情 -フュージョン料理と伝統料理-
(東横短大 茂木美智子) - 新治型6次産業の展開
(つくば地域農業改良普及センター 本橋修二) - 地産地消 ~宮崎県の事例で~
(宮崎県 生活関係改良普及員 青山恵子)
研究短信
- フードシステム研究における消費者調査について
(中央水産研究所 平尾正之)
会員からの通信
- 魚食普及活動と食品の安全・安心
(国際学院埼玉短期大学客員教授・おさかな普及学術諮問会議座長 鈴木たね子)
自著を語る
- 斉藤修『食品産業と農業の提携-フードシステム論の新方向-』
(313頁,3800円,農林統計協会,2001年11月)
(千葉大学 斉藤修)
自著紹介
- 寺本益英『緑茶消費の現状と今後の展望』
(73頁,950円,晃洋書房,2002年)
(関西学院大学 寺本益英) - 編集後記
FSニューズレター | 2002/03/21